電気屋さんによる照明器具の取り付け工事が進んでいます。
お部屋の全景が見えてきました。
ウォークインクローゼットはヘリンボーン柄のクッションフロアが貼られ、おしゃれな印象になっています。
本日で内装工事完了予定です!
現場ではクロス屋さん、床屋さんが着々と仕上げ工事進めております。
シューズインクローゼットの長尺シートも貼られていました。
内装仕上げ工事に入っています。
ビニールクロスが貼られ、お部屋の完成が近づいてきました。
元々の間取りとは全く違う、広々としたLDKが広がっています。
完成まであと少しです!
キッチンを施工しています。
W様邸はⅡ型キッチンを採用しております。
省スペースで広々とキッチンを使えるため、最近人気の配置です。
マンションの場合は配管経路が限られているため、配置できるかどうかの事前検討が工事を進める上で重要になってきます。
畳小上がりスペースも完成しました。
収納が少ないデメリットも畳小上がりをつくる事で解消されます。
大工工事も終盤に近づき、建具枠が取り付けられ、壁のプラスターボードも張りあがってきました。
今週末にはキッチンの施工、来週は内装仕上げ工事を予定しています。
天井のプラスターボードが貼られ、現場では大工さんが遮音フローリングを張っています。
遮音性能のある直貼りフローリングは専用のボンドとハケを使い、一枚ずつ張っていきます。
床に傷や汚れが付かないようフローリングを張るとすぐに養生材を敷き、工事を進めます。
現地でお施主様とコンセントやスイッチの位置確認、棚板の詳細仕様打合せをいたしました。
現場は天井下地や間仕切り壁の下地が施工されており、部屋のサイズ感を現場で確認しながらお打合せさせていただきました。
昨年末に解体工事が終わり、昨日より大工工事着工いたしました。
間仕切り壁の墨出しを行い、それに合わせて大工さんが間柱を立てています。
昨日より解体工事がスタートしました。
内部の間仕切り壁や天井・床をほぼスケルトンにしていきます。