お電話でのお問い合わせは0800-222-4906
京都山科|町の小さな工務店BESTYLE13-2(ビースタイル)
余白
  1. HOME > 
  2. 工事進捗状況報告一覧 > 
  3. 京都府Z様邸新築工事

京都府Z様邸新築工事

2020.08.11 バリアフリー対応工事2


廊下、玄関もにも手摺を設置致しました。

また玄関部の式台は、以前土間の段差に使われていた桜の木を再利用し、手摺付きステップは既存のものを利用しています。

2020.08.11 バリアフリー対応工事1


浴室の手すり設置や、トイレの入口の開口拡張など、バリアフリーに配慮した水回りとなりました。

リビングや玄関もにも手摺を設置していきます。

2020.08.06 養生撤去


以前土間があった箇所と床上げし、フラットな床になりました。

全体をフラットにしたことで、空間に仕切りがなくなり、広い印象になっています。



また、ダイニング横の部屋は奥行きを広げたことで、介護しやすい空間へと変わりました。

2020.07.17 床上げ


以前土間だった部分を床上げし、全体をフラットにしていきます。

2020.07.14 ユニットバス取付


クリナップのアクリアバスの取付が始まりました。

こちらのお風呂は、負担をかけずに浴槽に入ることができる【スムーズ浴槽】や

浴室での動きをトータルにサポートする【サポートバー&シェルフ】、

一歩目からあたたかい【床夏シャワー】、水に濡れてもすべりにくい「アクリストンフロア」を採用した【足ピタフロア】など、

バリアフリーに配慮したデザインとなっています。

2020.07.09 サッシ枠取付


解体が終わり、窓の取付が始まりました。

廊下やお風呂からお庭が見えるよう、大きな窓を取り付けます。

2020.07.02 着工・解体


工事がスタートしました。

車いすでも移動しやすいよう、段差をなくしフラットにする等バリアフリーにしていきます。


このページの先頭に戻る