お電話でのお問い合わせは0800-222-4906
京都山科|町の小さな工務店BESTYLE13-2(ビースタイル)
余白
  1. HOME > 
  2. 住宅の施工事例一覧 > 
  3. 小さく豊かに暮らす家

小さく豊かに暮らす家

〈
〉

※ センターの白いマークが表示されている場合は左右にドラッグすると施工前・施工後が比較できます。

  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-15
  • b-15
  • b-15
  • b-15
  • b-15
  • b-1 a-1

子育てが一段落し、老後を見据えた暮らしに合わせて築50年のお住まいをリノベーションしたいとご来店いただいたのが始まりでした。
 
 
 
元々延床面積18坪のコンパクトなお家でしたが、駐車スペースを確保するため、さらに減築を行いました。
 
「向こう30年安心して暮らせる住まい」をコンセプトに上部構造評価点1.5になるよう耐震診断を行い、耐震補強計画と素材のご提案をさせていただきました。
築50年の家はもちろん無断熱。断熱等性能等級4レベルの省エネ改修も同時に行いました。
 
 
外壁・屋根・樋は耐食性に優れたガルバリウム鋼板で作られたもの。
 
内部のキッチンはステンレスで作られたフレームキッチン EIDAI『ゲートスタイルキッチンS-1』をご提案させていただきました。
 
造作洗面とキッチンの壁は名古屋モザイクタイル工業ショールームで選定し、クラルテで統一。
 
階段手摺は森田アルミ工業の『Aulte 室内アルミ手摺』。シンプルな佇まいの中にも柔らかさも兼ね備えたデザインで◎。
 
床は足触りの柔らかなクルミの無垢フローリング材をご採用いただきました。
 
限りなくシンプルに納めることで洗練された品のある印象となり、素材の色味や質感までこだわり選定しています。
無機質と有機質のバランスはK様のセンスでまとめ上げられています。
 
ご自身で手づくりされたビーズのペンダントライトを最後に飾ると壁に陰影を作り、温かみのある空間に仕上げてくれました。
 
 
限られた空間を立体的に最大限活用し、17.7坪の中で本当の豊かさが詰まった住まいへと生まれ変わりました。
 
 
 
■上部構造評価点1.50
■断熱等性能等級4(6地域)
 天井:アクリアサンカット
    t155 R=4.1
 壁 :アクリアネクスト
    t90 R=2.4
 床 :アクリアUボードピンレス
    t80 R=2.2
施工期間:
110日間
概要  :
木造2階建て戸建て住宅リノベーション
築年数 :
築50年
構造  :
木造2階建て
面積  :
58.55㎡

Design

株式会社 ベストライフ

Construction

株式会社 ベストライフ



このページの先頭に戻る