お電話でのお問い合わせは0800-222-4906
京都山科|町の小さな工務店BESTYLE13-2(ビースタイル)
余白
  1. HOME > 
  2. 住宅の施工事例一覧 > 
  3. 明るく暮らす家

明るく暮らす家

〈
〉

※ センターの白いマークが表示されている場合は左右にドラッグすると施工前・施工後が比較できます。

  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-1 a-1
  • b-15
  • b-15
  • b-15
  • b-15
  • b-15

子供たちがそれぞれ独立し、ご両親と快適に暮らせる家にしたい、とのご相談でした。

 

築48年木造戸建住宅の一階部分の間取りを改修し、ご両親の寝室とダイニングスペースを隣接するように配置。

トイレも寝室から行きやすい場所に移動して、ご両親が使いやすいよう配慮いたしました。

 


寝室とダイニングの間仕切りはノンレールの上吊り引き戸で広く開口できるように。

来客時は閉める事でプライバシーも確保できます。

 


トイレは今後介護する事も想定し、2枚引き戸にして間口を広く取れるようにしています。

 


細かく区切られた部屋を広く見せるためにキッチンの間仕切り壁を無くし、

高機能のLIXILシステムキッチン『リシェルSI』を採用しました。

家事負担軽減されることはもちろん、空間を最大限有効利用でにるようになりました。

 


改修前の玄関は段差が大きく、登り下りにも負担がかかっていたので

玄関土間を広く取り少ない段差で徐々に上がれる玄関にしました。

 


玄関ドアも入れ替え重厚感があり、かつ明るい新しい家の顔に。

玄関ホールの照明は元々お父様が趣味で集められていたマリンランプを。

 


これからの老後を見据えて家の物の断捨離も行い、必要なものを必要なだけ収納できる収納スペースを作り、

『物を増やさない家づくり』も心掛けました。

 


白を基調としたインテリアで、気分も明るく家族皆が自然と笑顔になる家に生まれ変わりました。

施工期間:
45日間
概要  :
木造2階建て
1階リフォーム
築年数 :
築48年
構造  :
木造2階建て
面積  :
約57m2

Design

株式会社ベストライフ

Construction

株式会社 ベストライフ



このページの先頭に戻る